LawFlash

Timeline for FATCA Compliance for Japan-Based Investment Managers and Funds

February 26, 2014

Click here for Japanese text.

The U.S. Internal Revenue Service (“IRS”) and U.S. Department of Treasury (“Treasury”) released a comprehensive set of final regulations relating to the implementation of the Foreign Account Tax Compliance Act (“FATCA”) last winter.1 Moreover, on June 11, 2013, the U.S. and Japanese governments concluded an intergovernmental agreement (the “US-Japan IGA”) regarding the implementation of the provisions of FATCA specifically by Japanese financial institutions. The US-Japan IGA became effective on the same date. Finally, last fall, the IRS issued a notice that delayed the timelines set forth in the final regulations. The IRS indicated that it intended to incorporate these extended deadlines into previously-signed IGAs due to the application of the “most favored nation” clause. While the most recent notices delayed the implementation of certain FATCA provisions set forth in the regulations, and by extension in the US-Japan IGA, investment managers based in Japan, and their funds, should now be preparing for full FATCA implementation.

FATCA Generally

FATCA generally imposes gross-basis withholding at a 30 percent rate on payments of certain types of U.S.-source income (generally dividends, interest, royalties and other similar “passive” types of income), as well as on the gross proceeds from the sale of, or a return of capital or principal from, investments that generate U.S.-source interest and dividends (the “Withholding Tax”). The Withholding Tax applies with respect to payments to certain foreign financial institutions (“FFIs”) unless the relevant FFI enters into an agreement (an “FFI Agreement”) with the IRS pursuant to which the FFI agrees to determine which of its accounts is directly or indirectly owned by U.S. individuals or entities (“U.S. Holders”) and ultimately, to provide information on such U.S. Holders and their account balances, income and withdrawals, to the IRS.

Where local law prevents an FFI from complying with the FATCA requirements, the United States may enter into an intergovernmental agreement (generically, an “IGA”) with the government in the FFI’s jurisdiction (the partner jurisdiction) to remove the impediments to FATCA reporting. The Treasury has developed two alternative model IGAs, Model 1 IGA and Model 2 IGA.2 Under Model 1, the partner jurisdiction agrees to direct and enable all nonexempt FFIs in the partner jurisdiction to identify U.S. accounts in accordance with due diligence rules adopted by the partner jurisdiction and report specified information about the U.S. accounts to the partner jurisdiction; the partner jurisdiction then transfers that information to the IRS on an automatic basis. Under Model 2, the partner jurisdiction agrees to direct and enable all nonexempt FFIs that are located within it to register with the IRS and report specified information about U.S. accounts directly to IRS in a manner consistent with FATCA, except as expressly modified by the Model 2 IGA. The US-Japan IGA is a Model 2 IGA, and accordingly, Japanese institutions will register with and report directly to the IRS.

According to Treasury guidance, a jurisdiction will be treated as having in effect an IGA if the jurisdiction is listed on the Treasury website as a jurisdiction that is treated as having an IGA in effect. In general, Treasury and the IRS intend to include on this list jurisdictions that have signed but have not yet brought into force an IGA. The list of jurisdictions that are treated as having an IGA in effect is available at the following address: http://www.treasury.gov/resource-center/tax-policy/treaties/Pages/FATCA-Archive.aspx.

The definition of an FFI under both the FATCA regulations and the US-Japan IGA includes banks, broker dealers, and any entity the gross income of which is primarily attributable to investing in financial assets. In addition, the definition includes any entity that conducts as a business one or more of the following activities or operations for or on behalf of a customer: 1) trading in money market instruments (cheques, bills, certificates of deposit, derivatives, etc.); foreign exchange; exchange, interest rate and index instruments; transferable securities; or commodity futures trading; 2) individual and collective portfolio management; or 3) otherwise investing, administering, or managing funds or money on behalf of other persons.

Therefore, the FATCA provisions are in general applicable to many professionally-managed investment entities organized outside the U.S. (e.g., hedge funds, private equity funds, CLOs, mutual funds, trustees, custodians, securitization vehicles and listed investment companies, among others). Further, under both the FATCA regulations and the US-Japan IGA, the FATCA provisions are directly applicable to investment management entities themselves. Accordingly, investment managers organized as entities generally will be considered FFIs and must comply with FATCA to avoid the adverse consequences associated therewith.

Singapore, Hong Kong, the Cayman Islands and Other Jurisdictions

In addition to the US-Japan IGA, the U.S. government has entered into IGAs with other jurisdictions that may be relevant to investment managers based in Japan.

For instance, the Singapore government has announced that it intends to conclude a Model 1A IGA with the Treasury, pursuant to which financial institutions in Singapore must report information on U.S. accounts to Inland Revenue Authority of Singapore who will then exchange this information with the IRS.

Moreover, Hong Kong’s Securities and Futures Commission has stated that the Hong Kong government has been in discussions with the Treasury “with the objective of concluding an IGA designed to facilitate compliance with FATCA by FFIs in Hong Kong in a manner that reduces their overall reporting burden.” However, no such IGA has been announced yet. It is envisaged that Hong Kong will enter into a Model 2 IGA.

On November 29, 2013, the Cayman Islands government signed a Model 1B IGA with the Treasury, which requires the Cayman Islands government to enact laws requiring the identification and reporting of information about U.S. accounts to the standards set out therein.

Finally, the U.S. government has recently entered into IGAs with numerous other jurisdictions that are commonly used by global investment managers to form investment funds on behalf of their clients, including Jersey, Guernsey, the Isle of Man, Mauritius and Bermuda.

What Needs to be Done Now?

Japan-based investment managers should begin now to prepare themselves and their funds to comply with the FATCA requirements. Actions that must be taken include:

  • Review the Requirements for Funds or Investment Management Entities to Enter Into an FFI Agreement With the IRS.3 As noted above, other than for entities organized in “Model 1 IGA” jurisdictions (such as the Cayman Islands), investment and management entities will generally be required to enter into an FFI Agreement with the IRS. The IRS has issued Form 8957, Foreign Account Tax Compliance Act (FATCA) Registration for registering with the IRS under FATCA. However, the IRS recommends that all FFIs required to do so enter into an FFI Agreement by registering through the IRS on-line website. The on-line instructions to Form 8957, however, should be reviewed before completing the registration. Registration must be completed no later than April 25, 2014, to ensure inclusion in the first list of compliant FFIs to be released on June 2, 2014, and to avoid the Withholding Tax.4
    • An FFI should create an online account with the IRS and input the required information for FATCA registration in order to obtain a “Global Intermediary Identification Number” (“GIIN”).
    • Investment managers, in addition to registering on their own behalf, should consider whether to register as a “sponsoring entity” for multiple funds under advisement, pursuant to which they agree to manage diligence and FATCA compliance for those funds.
    • Investment managers should appoint a “responsible officer” (an “RO”) of the fund and of the investment manager entity itself, who will oversee compliance with the FATCA requirements. The RO will complete the registration of the FFI, periodically certify to the IRS as to compliance with the FFI Agreement and make an initial certification to the IRS that, to the best of the RO’s knowledge, there were no formal or informal practices or procedures in place at any time from August 6, 2011, through the date of the certification to assist account holders in avoiding FATCA. An employee of the investment manager will typically act as RO for these purposes.
    • An FFI resident in a jurisdiction that is treated as having an IGA in effect will be permitted to register on the FATCA registration website as a registered deemed-compliant FFI (which would include all reporting FFIs in a Model 1 jurisdiction) or a participating FFI (which would include all reporting FFIs in a Model 2 jurisdiction, such as Japan), as applicable.5
  • Prepare New “On-Boarding” Procedures. Generally, a participating FFI will be required to implement new account opening procedures by the later of July 1, 2014, or the effective date of its FFI Agreement.
    • Generally, this will require obtaining a Form W-9 or an applicable revised Form W-8 from all new investors, and, in the latter case, matching the information on that form against other information obtained pursuant to the account opening procedure, including the AML-KYC process.
    • Entity documentation, including subscription agreements, applicable partnership agreements, disclosure, etc., should be reviewed and revised as necessary and all necessary consents should be obtained from investors to allow the relevant entity to transfer information and personal data relating to investors to the IRS, to allow the entity to do any required FATCA withholding, to require investors or owners thereof to provide any additional information required for the entity to comply with FATCA or any applicable IGA, and to allow for mandatory redemptions or freezing of holdings if information is not provided, etc. Fund offering memoranda should be updated to include disclosures regarding FATCA.
  • Alert Pre-Existing Investors/Owners of Need for Diligence. FFIs will be required to perform due diligence with respect to their existing (i.e., pre-July 1, 2014) investors and owners (“pre-existing investors”) in order to ascertain the FATCA status of those investors/owners, and may need to seek additional information from them. FFIs will be required to examine their records, identify investors/owners having certain indicia of U.S. status, and obtain additional information (Form W-8BEN, passport, etc.) as necessary to ascertain whether such investors are U.S. or non-U.S. While the deadlines are staggered depending upon the type of account, FFIs with a small number of accounts may prefer to complete the due diligence process in respect of all accounts before the first deadline of December 31, 2014. An electronic search for U.S. indicia must be undertaken, followed by a paper record search if no U.S. indicia are found during the electronic search. If U.S. indicia are found, further prescribed forms of documentation must be obtained from the investor/owner to certify that such person is not a U.S. person, otherwise the person must be treated as such.
    • If an account previously identified as a non-U.S. account has changes in account information which introduce U.S. indicia (e.g., a U.S. telephone number), the FFI must perform additional due diligence to determine if the person’s status as a non-U.S. person has changed.
    • Documentation for existing account holders may need to be amended by FFIs to ensure they have the power to close accounts which are non-compliant (or mandatorily redeem investors, in the case of a fund) and to allocate any associated costs to such account holders.

Many fund administrators are offering additional services to assist funds in performing due diligence on pre-existing and new investors. Such services will need to be agreed upon and implemented well in advance of the relevant deadline, particularly since the administrator’s terms of appointment and responsibilities may need to be amended. In respect of the other FATCA obligations, fund managers will typically perform such obligations on behalf of the funds they manage.

What Needs to be Done in 2014?

  • Registration must be finalized no later than April 25, 2014, to ensure inclusion in the first IRS FFI List to be released on June 2, 2014.
  • Implementation of new on-boarding procedures for new investors/owners
  • Withholding begins July 1, 2014, with respect to U.S.-source income (other than gross proceeds income), unless either the investor or the investment is “grandfathered” under the applicable rules. Essentially, for new investors/owners, and post-June 30, 2014, investments, withholding begins unless the investor/owner has provided the information necessary to comply with FATCA or is otherwise exempt.6
  • Diligence on pre-existing investors/owners that are prima facie FFIs (i.e., that possess external characteristics of FFIs as prescribed by regulations) must be completed by December 31, 2014.

What is Required Post-2014?

  • Diligence with respect to all pre-existing large individual investors/owners (in excess of $1 million determined as of June 30, 2014) must be completed by June 30, 2015, and all other pre-existing investors/owners by June 30, 2016.
  • Reporting on the identity of U.S. account holders for 2014 is due by March 31, 2015, for FFIs in non-IGA jurisdictions and FFIs in Model 2 IGA jurisdictions (such as Japan). For FFIs in Model 1 jurisdictions reporting on the identity of U.S. accounts is due by September 30, 2015. Reporting on certain types of income recognized by such persons starts in 2016 (for reportable amounts paid in 2015). Full reporting, including gross proceeds, starts in 2017 (for reportable amounts paid in 2016). With respect to investment funds, participating FFIs will need to report directly to the IRS certain information about financial accounts held by non-U.S. funds in which U.S. taxpayers hold any equity interest.
  • Withholding with respect to the gross proceeds of investments that generate U.S.-source income begins in 2017 for FFIs in non-IGA jurisdictions.

For more information on this alert, please contact:

Charles Bogle, Partner, Tax and Employee Benefits
charles.bogle@bingham.com, 212.705.7558

Anthony Carbone, Partner, Tax and Employee Benefits
anthony.carbone@bingham.com, 212.705.7430

James Gouwar, Partner, Tax and Employee Benefits
james.gouwar@bingham.com, 212.705.7328

Anne-Marie Godfrey, Partner, Financial Services
anne-marie.godfrey@bingham.com, 852-3182-1705

Thomas Gray, Counsel, Tax and Employee Benefits
thomas.gray@bingham.com, 212.705.7942

Christopher P. Wells, Partner, Financial Services
christopher.wells@bingham.com, 81.3.6721.3250

Akihito Miyake, Partner, Financial Services 
akihito.miyake@bingham.com, 81.3.6721.3172

Koji Yamamoto, Counsel, Financial Services
koji.yamamoto@bingham.com, 81.3.6721.3254

Endnotes

1 It should be noted that the timeline discussed in this alert may be further delayed pursuant to future Treasury and IRS guidance.

2 Model 1 IGAs can either be reciprocal agreements (the U.S. will also report information on residents of the other jurisdiction to that jurisdiction’s tax authorities) or non-reciprocal agreements. A reciprocal agreement is referred to as a Model 1A IGA and a non-reciprocal agreement is a Model 1B IGA.

3 Note that with respect to funds formed in the Cayman Islands, Bermuda and other jurisdictions that a Model 1 IGA in place, such funds generally will not have to enter into an FFI Agreement, although these funds will still have to register and obtain a GIIN. FFIs formed in Model 2 IGA jurisdictions, including Japan, and in presently non-IGA jurisdictions, such as Hong Kong will have to enter into an FFI Agreement.

4 An entity in a Model 1 IGA jurisdiction technically will not be required to provide a GIIN to its counterparties to avoid withholding until January 1, 2015, and so technically has somewhat more time to register before adverse consequences occur.

5 A participating FFI is an FFI that enters into an FFI Agreement to (a) perform due diligence to identify accounts it maintains for U.S. persons, (b) verify compliance with the agreement, (c) report information on its U.S. accounts to IRS, (d) withhold on withholdable payments and foreign passthru payments to recalcitrant account holders and nonparticipating FFIs, (e) comply with requests from IRS for additional information on its U.S. accounts, and (f) under certain circumstances, other than in IGA jurisdictions, close, block or transfer accounts of recalcitrant account holders.

6 This deadline may be further delayed, but any such delay should not be counted on to occur.

日本に拠点を置く投資運用業者及びファンドのためのFATCA遵守スケジュール

米国内国歳入庁(以下「内国歳入庁」といいます。)及び米国財務省(以下「財務省」といいます。)は、昨冬、外国口座税務コンプライアンス法(Foreign Account Tax Compliance Act、以下「FATCA」といいます。)の施行に関する最終規則を公表しました1。 また、日米両国政府は 、2013年6月11日、特に日本の金融機関によるFATCAの施行に関する政府間協定(以下「日米政府間協定」といいます。)を締結し、同協定は同日に発効しました。昨秋には、内国歳入庁は、最終規則に定められたスケジュールを延期する旨の通知を出し、「最恵国」条項により、既に締結済みの政府間協定についても施行時期の延期を適用する意向を明らかにしました。最終規則に定められたFATCAの条項の一部については、直近の通知により施行時期が後倒しとなり、これが日米政府間協定にも拡大適用されましたが、日本に拠点を置く投資運用業者及びそのファンドは、FATCAの完全施行に向けて準備を進めておく必要があります。

FATCAの概要

FATCAとは、一定の種類の米国源泉所得(一般に、配当、利子、使用料その他これらに類する「受動的な」種類の所得)並びに米国源泉の利子及び配当を発生させる資産の売却額又は元本回収額の総額の支払につき、原則としてグロス・ベースで30%の源泉徴収税(以下「源泉徴収税」といいます。)を課すものです。源泉徴収税は、一定の外国金融機関(Foreign Financial Institution、以下「FFI」といいます。)に対する支払について課されますが、FFIが、米国の個人又は事業体(以下「米国人口座保有者」といいます。)が直接又は間接的に保有する口座を特定した上で、その米国人口座保有者、その口座の残高並びに預入及び引出に関する情報を内国歳入省に提供することに同意する旨の契約(以下「FFI契約」といいます。)を内国歳入庁と締結した場合には、源泉徴収税の課税が免除されます。

FFIが現地法上FATCAの要件を遵守することができない場合には、米国は、FATCAに基づく報告を妨げる要因を取り除くために、FFIの所在する法域(パートナー国)の政府との間で政府間協定(以下「政府間協定」といいます。)を締結することができます。財務省は、二つの代替的なモデルに基づく政府間協定(モデル 1 政府間協定及びモデル2 政府間協定)を策定しました2。 モデル1政府間協定の下では、パートナー国は、同国内における全ての適用対象FFIに指示を出し、同国の採用するデュー・ディリジェンス規則に従って米国人口座を特定させ、米国人口座に関する所定の情報を同国に報告させることと、その後これらの情報を自動的に内国歳入庁に転送することに同意することとなります。モデル2政府間協定の下では、パートナー国は、同協定により明示的に修正されない限り、同国内に所在する全て適用対象FFIに指示を出し、内国歳入庁に登録させ、FATCA規則に則り米国人口座に関する所定の情報を報告させることに同意することとなります。日米政府間協定はモデル2 政府間協定であるため、日本の金融機関は、内国歳入庁に登録し、直接内国歳入庁に報告を行うこととなります。

財務省の指針によれば、政府間協定を発効している法域とみなされるのは、財務省のウェブサイト上で政府間協定を発効しているとみなされる法域のリストに列記されている法域とされています。一般に、財務省及び内国歳入庁は、政府間協定に調印したものの、まだこれが発効していない法域についても、このリストに列記していく意向です。政府間協定を発効している法域のリストは、以下のアドレスから入手できます。

http://www.treasury.gov/resource-center/tax-policy/treaties/Pages/FATCA-Archive.aspx.

FATCA規制及び日米政府間協定におけるFFIの定義には、銀行、証券会社及びその総所得が主として金融資産に対する投資により得られている事業体が含まれます。また、この定義には、業として、顧客のために、①短期金融商品(小切手、手形、譲渡性預金証書、デリバティブ等)、外国為替、為替、金利商品・指数商品、譲渡性証券若しくは商品先物の取引、 ②個別的・集団的なポートフォリオ運用、又は③その他他人のために行う資金・金銭の投資、管理若しくは運用の一以上に従事する事業体も含まれます。

よって、FATCAの条項は、米国外で設立され、プロフェッショナルが運営する多くの投資事業体(例えば、ヘッジ・ファンド、プライベート・エクイティ・ファンド、CLO、投資信託、受託会社、カストディアン、証券化ビークル、上場ファンド等)全般に適用されます。さらに、FATCAの条項は、FATCA規則及び日米政府間協定により、投資運用業務を行う事業体自身に直接適用されます。したがって、事業体として設立された投資運用業者は、一般にFFIとみなされることとなり、FATCAによる悪影響を回避するためにFATCAを遵守することが必要となります。

シンガポール、香港、ケイマン諸島その他の法域

日米政府間協定の他に、米国政府は、日本に拠点を置く投資運用業者にも関連すると思われる他の法域とも政府間協定を締結しています。

例えば、シンガポール政府は、財務省とモデル1A 政府間協定を締結する意向である旨公表しています。この政府間協定により、シンガポールの金融機関は、米国人口座に関する情報をシンガポール内国歳入庁に報告しなければならず、その後同庁はこの情報を内国歳入庁と交換することとなります。

さらに、香港証券・先物取引監察委員会は、「香港に所在するFFIについて、報告全般に係る負担を軽減することができるよう、FFIによるFATCAの遵守を促進する政府間協定の締結を目的として」、香港政府が財務省との協議に入っている旨の声明を出しました。ただし、この政府間協定が締結されたとの公表はまだなされていません。香港はモデル2 政府間協定を締結するものと予想されています。

2013年11月29日、ケイマン諸島政府は、財務省とモデル1B 政府間協定を締結しました。これにより、ケイマン諸島政府は、法律を制定し、その法律に定める基準に従って米国人口座に関する情報の特定及び報告を義務付けることとなります。

最後に、米国政府は、近時、世界的に活動する投資運用業者が顧客のために投資ファンドを設立する際によく利用するその他多くの法域(ジャージー、ガーンジー、マン島、モーリシャス、バミューダ等)とも政府間協定を締結しています。

今、何をすべきか?

日本に拠点を置く投資運用業者は、自社及びそのファンドにおいて、FATCAの要件を遵守するための準備を今から始める必要があります。講ずべき措置には、以下の事項が含まれます。

  • ファンド又は投資運用事業体が内国歳入庁とFFI契約を締結する必要性の検討3

    上記のとおり、「モデル1 政府間協定」締結国(ケイマン諸島等)で設立された事業体を除き、投資事業体及び投資運用事業体は、一般に、内国歳入庁とFFI契約を締結することが義務付けられることとなります。内国歳入庁は、FATCAに基づく内国歳入庁への登録を行うための、外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)登録様式Form 8957を公表しています。ただし、内国歳入庁は、FFI契約の締結が義務付けられる全てのFFIに対し、内国歳入庁のウェブサイト上で登録する方法によりFFI契約を締結することを勧めています。なお、登録を行うにあたっては、オンライン上にあるForm 8957の記載上の注意をよく読むことが望まれます。2014年6月2日に公表される遵守FFIの最初のリストに記載され、源泉徴収税を回避するためには、2014年4月25日までに登録を完了しなければなりません4

    • FFIは、「グローバル金融仲介機関識別番号」(以下「GIIN」といいます。) を入手するために、内国歳入庁のオンライン上のアカウントを作成し、FATCA登録のために必要な情報を入力しなければなりません。
    • 投資運用業者は、自社の登録に加え、その運用するファンドを「スポンサー事業体」として登録する必要がないか検討しなければなりません。この登録をすることにより、投資運用業者は、そのファンドのためにデュー・ディリジェンス及びFATCAの遵守を行うことに同意することとなります。
    • 投資運用業者は、FATCAの要件の遵守を監督するファンド及び投資運用事業体自身の「責任者」(Responsible Officer、以下「RO」といいます。)を選任しなければなりません。 ROは、FFI登録を完了し、FFI契約を遵守している旨を内国歳入庁に対し定期的に証明し、また、ROの知る限りにおいて、2011年8月6日から証明日までのどの時点においても、口座保有者によるFATCAの適用回避を助長するような公式・非公式の慣行が存在しなかった旨の当初の証明を内国歳入庁に対して行うこととなります。そのために、投資運用業者の従業員がROとして活動することが一般的です。
    • 政府間協定を発効しているとみなされる法域の居住者であるFFIは、登録型みなし遵守FFI(モデル1政府間協定締結国における全ての報告FFIを含む)又は参加FFI(日本をはじめとするモデル2政府間協定締結国における全ての報告FFIを含む)として、FATCA登録ウェブサイト上で登録することが認められることとなります5
  • 新たに「導入される」手続に対する準備

    一般に、参加FFIは、2014年7月1日又はFFI契約発効日のいずれか遅い方の日までに、新たな口座開設手続を実施することが義務付けられます。

    • 一般に、この要件により、全ての新規投資家からForm W-9又は改訂版Form W-8を入手することが義務付けられ、後者の場合には、Form W-8に記載された情報と口座開設手続(本人確認手続等)により入手したその他の情報とを照合することも義務付けられます。
    • 引受契約書、パートナーシップ契約書、開示文書等の事業体に関する文書については、必要に応じて精査し、改訂しなければなりません。また、投資家から、①事業体が投資家に関する情報及び個人データを内国歳入庁に提供できるようにすること、②事業体がFATCAにより求められる源泉徴収をすることができるようにすること、③投資家又はその所有者に対し事業体がFATCA又は政府間協定を遵守するために必要となる追加情報の提供を義務付けること、④情報を提供しない場合等には保有口座を解約又は凍結できるようにすることについて同意を取得しなければなりません。ファンドの募集文書については、FATCAに関する開示について記載するよう更新しなければなりません。
  • 既存の投資家・口座保有者に対するデュー・ディリジェンスの必要性の周知

    FFIは、既存の(2014年7月1日より前から存在する)投資家及び口座保有者(以下「既存投資家等」といいます。)について、その投資家及び口座保有者のFATCA上のステータスを確定するために、デュー・ディリジェンスを実施することが求められ、追加情報の提供を要請しなければならない場合があります。FFIは、記録を調査し、米国人であることを示唆する一定の情報を有する投資家・口座保有者を特定し、その投資家等が米国人であるか非米国人であるかを確定するために必要な場合には追加情報(Form W-8BEN、パスポート等)を入手することが求められます。口座の種類によって検証手続の期限は前後するものの、口座数の少ないFFIの場合には、最初の期限である2014年12月31日までに全口座についてデュー・ディリジェンスを完了することが期待されています。米国示唆情報については、まずは電子記録の検索を行い、電子記録の検索によって米国示唆情報が発見されなかった場合には、書面記録の検索を実施しなければなりません。米国示唆情報が発見された場合、投資家・口座保有者が米国人ではないことを証明するために、その投資家・口座保有者から所定の追加文書を入手しなければならず、これを入手できない場合には、その投資家・口座保有者は米国人とみなされることとなります。

    • 過去に非米国人口座であると特定された口座について、その後の変更により口座情報に米国示唆情報(米国の電話番号等)が含まれることとなった場合、FFIは、非米国人としてのステータスに変更が生じたかどうかを判断するために、追加のデュー・ディリジェンスを実施しなければなりません。
    • 既存口座保有者に係る口座関連文書については、FFIが非遵守口座を閉鎖し(又はファンドの場合にはその持分を強制的に解約し)、その口座保有者にこれに関連する費用を負担させることができるよう修正しなければなりません。

    ファンドの管理事務代行会社の多くは、ファンドによる既存投資家等及び新規投資家等に関するデュー・ディリジェンスの実施を支援する追加サービスを提供しています。このサービスは、特に管理事務代行会社の選任期間及び責任を変更する必要があることから、期限までに十分な余裕をもって合意、実施する必要があります。その他のFATCA上の義務については、ファンドの運用会社が、その運用するファンドについてこれを履行することになるのが一般的になると思われます。

2014年中にすべきことは?

  • 2014年6月2日に公表される予定の内国歳入庁の最初のFFIリストに記載されるよう、2014年4月25日までに登録を完了しなければなりません。
  • 新規投資家・口座保有者向けに新たに導入される手続を実施しなければなりません。
  • 米国源泉所得(売却・処分代金のグロス金額を除く)については、投資家又は投資のいずれかについて規則に基づき「適用を免除」されない限り、2014年7月1日から源泉徴収が開始されます。原則として、新規投資家・口座保有者及び2014年6月30日より後の投資に関しては、その投資家・口座保有者がFATCAを遵守するために必要な情報を提出しているか、その他の方法により適用を免除されない限り、2014年7月1日から源泉徴収が開始されます6
  • FFIであると推定される(つまり、規制が定めるFFIの外的特性を備えた)既存の投資家・口座保有者に関するデュー・ディリジェンスは、2014年12月31日までに完了しなければなりません

2015年以降に求められることは?

  • 全ての既存の大口個人投資家・口座保有者(2014年6月30日時点で100万米ドル超を有する者)に関するデュー・ディリジェンスは、2015年6月30日までに、その他全ての既存投資家・口座保有者に関するデュー・ディリジェンスは、2016年6月30日までに完了しなければなりません。
  • 2014年の米国人口座保有者の身元に関する報告期限は、政府間協定非締結国のFFI及びモデル2 政府間協定締結国(日本等)のFFIについては2015年3月31日、モデル1政府間協定締結国のFFIの場合については2015年9月30日です。 これらの米国人口座保有者が認識した一定の種類の所得に関する報告は、(2015年に支払われた報告すべき金額については)2016年に開始されます。売却・処分代金のグロス金額に関する報告を含む完全な報告は、(2016年に支払われた報告すべき金額については)2017年に開始されます。 投資ファンドに関し、参加FFIは、米国人納税者が出資持分を有する米国外ファンドが保有する金融口座に関する一定の情報を内国歳入庁に対して直接報告することが求められます。
  • 政府間協定非締結国のFFIは、米国源泉所得を発生させる資産の売却・処分額に係る源泉徴収2017年から開始することとなります。

1 なお、本アラートで論じているスケジュールは、今後の財務省・内国歳入庁の指針により更に後倒しとなる可能性がある点にご留意ください。

2 モデル1 政府間協定には、相互協定(米国側も相手国の居住者に関する情報を当該国の税務当局に報告するもの)と片務協定とがあり、相互協定をモデル1A 政府間協定、片務協定をモデル1B 政府間協定といいます。

3 モデル1 政府間協定が締結されているケイマン諸島、バミューダその他の法域において組成されたファンドについては、登録及びGIINの取得は義務付けられているものの、一般にFFI契約を締結することは求められない点にご留意ください。モデル2 政府間協定締結国(日本等)及び現在政府間協定を締結していない法域(香港等)において設立されたFFIは、FFI契約を締結しなければなりません。

4 厳密に言えば、モデル1 政府間協定締結国に所在する事業体は、2015年1月1日まで源泉徴収を回避するために支払先にGIINを提供する義務を負わないため、FATCAによる悪影響が発生する前に登録を完了するまで若干の時間的余裕が与えられることとなります。

5 参加FFIとは、①米国人のために開設された口座を特定するためのデュー・ディリジェンスを実施し、②FFI契約の遵守を確認し、③内国歳入庁に対し米国人口座に関する情報を報告し、④非協力的口座保有者及び不参加FFIに対する源泉徴収可能な支払及びパススルー支払について源泉徴収し、⑤米国人口座に関する内国歳入庁からの追加情報提供要請に対応し、⑥一定の状況下で、政府間協定締結国外において、非協力的口座保有者の口座を閉鎖、凍結又は譲渡する旨のFFI契約を締結するFFIのことをいいます。

6 この期限は更に後倒しされる可能性もありますが、実際に後倒しされることを期待することは得策ではありません。

Contacts

If you have any questions or would like more information on the issues discussed in this LawFlash, please contact any of the following Morgan Lewis lawyers:

Bogle-Charles
Carbone-Anthony
Gouwar-James
Wells-Christopher
Miyake-Akihito
Yamamoto-Koji

This article was originally published by Bingham McCutchen LLP.