2025年9月26日 |
04:00 午後 - 05:00 午後 Japan Standard Time |
03:00 午前 - 04:00 午前 Eastern Daylight Time |
2025年第5回目のBetter Safe than Sorryは「IPR とITCの最新動向」について取り上げます。
IPRにおけるDiscretionary Denial(裁量却下)の判断基準の変遷と実務への影響に加え、ITCにおいて拡張的に解釈されつつある国内産業要件(Domestic Industry Requirement)の動向についても取り上げ、国内企業が意識すべき論点について、最新の判例や実務事例を交えて解説します。
本セミナーはオンラインとTMI総合法律事務所大阪オフィスでのライブ会場のハイブリット形式で行います。会場参加者の皆様には落語の一席と、懇親会のお席もご用意させていただきます。
お忙しいことと存じますが是非ご参加をお待ち申し上げております。
また、前日の9月25日(木)午後7時より、大阪万博の特設ステージに落語出演する予定です。チケットを先着10名様にお譲りいたしますので、ご興味のある方は丹野までお問合せください。
今後の開催予定と、過去の資料及び動画はこちらよりご確認ください。
プレゼンテーションの資料をご希望の方は丹野までご連絡ください。
CLE credit: CLEクレジットは現在、以下の地域で承認申請中です: CA、CT、FL、IL、NJ(相互主義)、NY、PA、TXおよびVA。その他の州や管轄区域でCLEクレジットを取得しようとする方は、一般的な出席証明書を提供することができます。